古典・小紋の手ぬぐい
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 鳳凰
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫数 1点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 古くから吉祥文として好まれる「鳳凰」 「麒麟」「龍」「亀」とともに 中国の四霊の一つで 聖天子が治める平和な世のみに現れる 注染の工程…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 麒麟
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 4点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 「鳳」「龍」「亀」とともに 中国の四霊の一つ「麒麟」は 泰平の世が来る前兆として現れる 日本橋に鎮座する麒麟像は、 五街道の起点、日本…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 千鳥格子
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 8点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 角張った「千鳥格子」から 丸みを帯びた「千鳥模様」へ チェック柄を千鳥の飛ぶ様に見立てて、 日本では「千鳥格子」と呼ばれますが、 起源…
-
匠の技手ぬぐい 観世水
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 3点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 猪目唐草
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 6点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 災いを除け福を呼ぶ「猪目文様」 繁栄長寿などを表す「唐草文様」 を組み合わせた「猪目唐草」 ハート型の「猪目文様」は、 その名の通り猪…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 糸屋格子
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 2点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 太縞と細縞が連なる リズミカルな格子模様 太縞(親格子)と細縞(子格子)からなる格子は、 繊維を商いとする店に好まれて用いられたことから…
-
【梨園染150周年記念】手ぬぐい 一富士二鷹
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 5点
【梨園染(戸田屋商店)150周年記念手ぬぐい】 どことなく愛嬌のある 一富士(不死)、二鷹(高い)、三茄子(成す) 初夢で見ると縁起が良いとされますが、 駿河国の名物を順にあげたという…
-
手ぬぐい 鐘楼に枝垂れ桜
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 4点
静まり返る鐘楼に 華やかな枝垂れ桜 ひっそりと幻想的 【サイズ】約34×90cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 桜 黒ぼかし
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 4点
桜色に水色と黄色をぼかしで染め、 その上に桜の柄を染めました。 ぼかし染めの重なりで生まれる 黄緑やうす紫などの微妙な色合いは、 注染ならではです。 【サイズ】約34×100cm …
-
手ぬぐい はなだま 紅梅匂
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 15点
こっさ。オリジナル手ぬぐい 桃色の玉がぽわぽわ浮かぶ ふわふわ舞うシャボン玉のような ふっくら弾む赤ちゃんのほっぺのような ほんのり香る桜餅のような たわわに実る桃のような さまざまな…
-
ミニオンズ手ぬぐい 青海波
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 4点
アニメ「怪盗グルー」シリーズに登場する 黄色い謎の生物「ミニオン」たちが 注染手ぬぐいになって登場! 最強最悪のボスに仕えることが生きがいの バナナを愛するミニオンたちが 手ぬぐいを舞台…
-
ミニオンズ手ぬぐい 菱型小紋
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 5点
アニメ「怪盗グルー」シリーズに登場する 黄色い謎の生物「ミニオン」たちが 注染手ぬぐいになって登場! 最強最悪のボスに仕えることが生きがいの バナナを愛するミニオンたちが 手ぬぐいを舞台…
-
手ぬぐい 寿づくし
800円(税別)
(税込: 880円)
在庫数 4点
「壽」「寿」 寿が「壽寿(じゅず)繋ぎ」 めでたいことこの上なし 【サイズ】約34×94cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
「kenema+」手ぬぐい 水滴
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 3点
「kenema+」 カタチを変え生活に寄り添うアイテムに、 日常に溶け込むモダンなデザインをプラス。 「ある日の身近な景色」がモチーフ 美しいグラデーションや色彩が 身の回りにある何気な…
-
「kenema+」手ぬぐい ラグ
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 6点
「kenema+」 カタチを変え生活に寄り添うアイテムに、 日常に溶け込むモダンなデザインをプラス。 「ある日の身近な景色」がモチーフ 美しいグラデーションや色彩が 身の回りにある何気な…
-
「kenema+」手ぬぐい 目覚め
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 3点
「kenema+」 カタチを変え生活に寄り添うアイテムに、 日常に溶け込むモダンなデザインをプラス。 「ある日の身近な景色」がモチーフ 美しいグラデーションや色彩が 身の回りにある何気な…
-
手ぬぐい 雪輪降る夜
1,450円(税別)
(税込: 1,595円)
在庫数 3点
しんしんと野山に ふんわりと降り積もる 雪の結晶を文様化した 「雪輪文様」がモチーフです。 【サイズ】約35×100cm 【手ぬぐい生地】特岡(綿100%) 【染色方法】手…
-
手ぬぐい めでたし
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫なし
茶と青、間に白の縞 そして めでたしめでたし 【サイズ】約36×85cm 【手ぬぐい生地】岡(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 若松にうずら
1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
在庫なし
勢いのある隆々とした若松の間を、 うずらが歩き回っているデザイン。 「若松」は健康長寿と成長の勢いを表し、 新春に相応しいおめでたい文様です。 「うずら」は「ゴキッチョー」という鳴き声が …
-
手ぬぐい 変わり七宝
1,400円(税別)
(税込: 1,540円)
在庫数 1点
伝統的な連続紋のひとつ「七宝」を 楕円型に描いた変わり文様で、 七宝は円が無限に重なっていく様から 「人や物事のご縁がつながっていく」事を意味します。 散りばめた「梅の花」は、 学問の神…
-
手ぬぐい 鐶つなぎ
1,300円(税別)
(税込: 1,430円)
在庫なし
「鐶=かん」とは、箪笥の取っ手の金具のこと。 形の面白さから江戸後期に文様として流行した柄で、 「引く手あまた」の意が重ねられます。 ぽってりと柔らかい表情に描いた鐶を縦横につなげ、 連続文様…
-
匠の技手ぬぐい 一輪草
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 2点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 小紋縞
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫なし
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 菊 流れ
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 2点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 露芝に蛍
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 5点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 変わり網代
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 4点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい モロッカンタイル
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫なし
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 斜市松 赤
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 4点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
匠の技手ぬぐい 斜市松 黒
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 3点
戸田屋商店に保管されている膨大な型紙。 現代では再現不可能なほど精緻な文様も多く、 その中から厳選したゆかた用型紙を別織総理生地に染め上げ、 「戸田屋商店150周年記念手ぬぐい」として復刻しまし…
-
手ぬぐい きぶなちらし
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
栃木県宇都宮市の郷土玩具 ふっくらとしてかわいらしい 張り子の人形 「きぶな(黄ぶな)」 かつて疫病が流行したときに 市内を流れる田川で取れた 黄色い鮒を食べたところ 病がたちまち治…
-
手ぬぐい 麻の葉
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 2点
麻の葉を図案化したものではなく、 六角形を構成した幾何学模様が 麻の葉に似ていることから、 そう呼ばれるようになりました。 麻は丈夫で、 すくすくと真っすぐに育つことにあやかり、 産着など…
-
手ぬぐい 鳥獣戯画 紺地
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
擬人化された兎や蛙に猿 相撲を取ったり 追いかけたり 「兎」は「ツキを呼ぶ」 「蛙」はお金が「返る」 「猿」は災厄が「去る」 縁起の良い生き物ばかり 【サイズ】約36×90cm …
-
手ぬぐい 七宝
800円(税別)
(税込: 880円)
在庫数 2点
円を重ね合わせた「七宝」柄 「円」がどこまでも繋がるこの文様は 「円満」や「調和」を意味する縁起柄 紺地に黄色 カラフルなぼかし モダンな七宝柄に染め上げました 【サイズ】約34×…
-
手ぬぐい 豆しぼり 黒
800円(税別)
(税込: 880円)
在庫数 2点
THE手ぬぐいな「豆しぼり」 黒地に白豆でモダンな印象に 【サイズ】約34×94cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 豆しぼり 緑
800円(税別)
(税込: 880円)
在庫なし
THE手ぬぐいな「豆しぼり」 緑地に白豆でモダンな印象に 【サイズ】約34×94cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
手ぬぐい 豆しぼり 紺
800円(税別)
(税込: 880円)
在庫数 2点
THE手ぬぐいな「豆しぼり」柄 紺地に白豆でモダンな印象に 【サイズ】約34×94cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
ゆかた地手ぬぐい 細川格子 大・青
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 2点
浴衣用にデザインされた柄を 上質な浴衣地に染め上げた手ぬぐいです。 一見シンプルな格子柄ですが、 縦と横で別の色で染められ、 交わる部分は色の重なりが楽しめます。 注染の工程を二回以…
-
ゆかた地手ぬぐい 細川格子 大・緑
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
浴衣用にデザインされた柄を 上質な浴衣地に染め上げた手ぬぐいです。 一見シンプルな格子柄ですが、 縦と横で別の色で染められ、 交わる部分は色の重なりが楽しめます。 注染の工程を二回以…
-
ゆかた地手ぬぐい 細川格子 中・緑
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
浴衣用にデザインされた柄を 上質な浴衣地に染め上げた手ぬぐいです。 一見シンプルな格子柄ですが、 縦と横で別の色で染められ、 交わる部分は色の重なりが楽しめます。 注染の工程を二回以…
-
ゆかた地手ぬぐい 細川格子 大・茶
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
浴衣用にデザインされた柄を 上質な浴衣地に染め上げた手ぬぐいです。 一見シンプルな格子柄ですが、 縦と横で別の色で染められ、 交わる部分は色の重なりが楽しめます。 注染の工程を二回以…
-
ゆかた地手ぬぐい 鳳凰
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 2点
浴衣用にデザインされた柄を 上質な浴衣地に染め上げた手ぬぐいです。 古来より中国や日本では 「鳳凰」は「吉祥」や「高貴」の象徴。 「鳳」が雄、「凰」が雌と言われ、 一対になることで「両性…
-
手ぬぐい ネコスク エメラルド
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 3点
猫がモチーフのダマスク模様 「ネコスク」 よく見ると 猫や肉球が散りばめられています 注染で細かな柄を全面に染めるには 難易度の高い技術が必要です。 【サイズ】約34×90cm …
-
手ぬぐい ネコスク サファイア
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 6点
猫がモチーフのダマスク模様 「ネコスク」 よく見ると 猫や肉球が散りばめられています 注染で細かな柄を全面に染めるには 難易度の高い技術が必要です。 【サイズ】約34×90cm …
-
雲井染手ぬぐい 蝙蝠に蜘蛛の巣
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 3点
蝙蝠の「蝠」は「福」と同義で 長寿で福を呼ぶ生き物 蜘蛛の巣を模したとも言われる ドリームキャッチャーは 悪い夢だけが引っかかり 良い夢だけがすり抜け 持ち主のもとへ届くのだとか …
-
手ぬぐい 市松
1,200円(税別)
(税込: 1,320円)
在庫数 2点
歌舞伎模様の一つで石畳文様とも呼ばれ、 佐野川市松という役者が、 「心中万年草」の小姓粂之助に扮した際、 袴の模様をこの柄にして評判になり、 以来、市松模様と呼ばれるようになりました。 …
-
手ぬぐい 麻の葉 白地に青ぼかし
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 2点
紺から青へときれいなぼかしは 注染ならではです 麻の葉を図案化したものではなく、 六角形を構成した幾何学模様が 麻の葉に似ていることから、 そう呼ばれるようになりました。 麻は丈夫で、…
-
手ぬぐい 麻の葉 白地に朱ぼかし
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 4点
朱から橙へときれいなぼかしは 注染ならではです 麻の葉を図案化したものではなく、 六角形を構成した幾何学模様が 麻の葉に似ていることから、 そう呼ばれるようになりました。 麻は丈夫で、…
-
手ぬぐい 縞 紫×桃色
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫数 1点
一本一本 よろけながらも すぅーっとすぅーっと 小気味好く 【サイズ】約33×90cm 【手ぬぐい生地】総理(綿100%) 【染色方法】注染
-
藍捺染手ぬぐい 黄格子
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
天然藍と通常の染料で 同時に染め上げる珍しい染色方法 誰もが知っているシンプルな柄を 自由に軽やかに 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです…
-
手ぬぐい 千代美草
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
日本古来の色の組み合わせ「かさねの色目」に着想を得て 表裏別々の色で染めたリバーシブル捺染の手ぬぐいです。 「千代美草」は菊の別名で秋の季語。 菊の花を側面から捉えた半円に表現した 「上下…
-
手ぬぐい 鳥渡る
1,500円(税別)
(税込: 1,650円)
在庫数 1点
日本古来の色の組み合わせ「かさねの色目」に着想を得て 表裏別々の色で染めたリバーシブル捺染の手ぬぐいです。 秋に鴨や雁などが大陸から渡って来る様を表した季語「鳥渡る」。 鳥たちが群れて波間を…
-
藍捺染手ぬぐい 瞬
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
漢字の一部を使ったタイポグラフィ 題名に紐づいた物語 文字から柄へ表現 瞬:「永」の反転バージョンで永遠の対義語「瞬間」にちなんで 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世…
-
【お買い得 30%OFF】【ギフト包装不可】藍捺染手ぬぐい 染
1,260円(税別)
(税込: 1,386円)
希望小売価格: 1,800円
在庫なし
30%OFF 1,800 円 → 1,260 円 に値下げしました。 ※こちらの商品はギフト包装は承れません。 漢字の一部を使ったタイポグラフィ 題名に紐づいた物語 文字から柄へ表現 …
-
藍捺染手ぬぐい SaraSa2019
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
何度も重ねて染め上げた 奥行き感のある天然藍の濃淡は 幻想的な印象を与えます 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです。 「藍捺染」によりデザ…
-
藍捺染手ぬぐい 白ペイズリ
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫数 4点
誰もが知っているシンプルな柄を 自由に軽やかに 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです。 「藍捺染」によりデザインの自由度が広がり、 様々な…
-
藍捺染手ぬぐい 黄玉
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫数 1点
天然藍と通常の染料で 同時に染め上げる珍しい染色方法 誰もが知っているシンプルな柄を 自由に軽やかに 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです…
-
藍捺染手ぬぐい 青玉
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫数 2点
天然藍と通常の染料で 同時に染め上げる珍しい染色方法 誰もが知っているシンプルな柄を 自由に軽やかに 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです…
-
藍捺染手ぬぐい 赤格子
1,800円(税別)
(税込: 1,980円)
在庫なし
天然藍と通常の染料で 同時に染め上げる珍しい染色方法 誰もが知っているシンプルな柄を 自由に軽やかに 天然藍を型友禅の技法で捺染する「藍捺染」という 世界初の技法で染められた手ぬぐいです…
-
手ぬぐい 麻の葉 青ぼかし
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
紺から青へときれいなぼかしは 注染ならではです 麻の葉を図案化したものではなく、 六角形を構成した幾何学模様が 麻の葉に似ていることから、 そう呼ばれるようになりました。 麻は丈夫で、…
-
手ぬぐい 麻の葉 朱ぼかし
1,000円(税別)
(税込: 1,100円)
在庫なし
朱から橙へときれいなぼかしは 注染ならではです 麻の葉を図案化したものではなく、 六角形を構成した幾何学模様が 麻の葉に似ていることから、 そう呼ばれるようになりました。 麻は丈夫で、…